お知らせ

商品の購入はこちらから

愛媛のソウルフード「さつま汁」を召し上がれ!

愛媛の郷土料理といえば、何を思い浮かべますか?多くの方が「鯛めし」を思い浮かべるかもしれませんが、愛媛にはもう一つ、地元で愛される大切なソウルフードがあります。それが「さつま汁」です。

「さつま汁」と聞くと、豚肉や根菜が入った味噌汁を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。その名前から、鹿児島県の郷土料理と混同されがちですが、実は愛媛のさつま汁はまったく別の料理なのです。

愛媛のさつま汁は、白身魚の焼き身と麦味噌をすり鉢ですり合わせ、出汁でのばして作ります。この魚の旨味が溶け込んだ味噌出汁をご飯にかけて食べるのが、愛媛流。焼いた魚の香ばしさと麦味噌の優しい風味が絶妙に調和し、さわやかな薬味の香りが食欲をそそります。

この料理は、手間がかかるため家庭で作られる機会が減りつつありますが、地元の人にとっては懐かしい、そして特別な味です。特に、新鮮な鯛やスズキなどの白身魚を贅沢に使っているのが、鯛海丸のさつま汁のこだわりです。魚本来の豊かな風味と、麦味噌のまろやかさが織りなす奥深い味わいは、一度食べたら忘れられません。

温かいご飯にたっぷりかけて、サラサラといただく。暑い日には冷やして食べても美味しい、まさに愛媛の食文化が詰まった一品です。ぜひこの機会に鯛海丸の通販でお取り寄せいただき、その味をご家族でお楽しみください!

 

Instagramはこちらから